◆11月に雪ですね
2016年11月24日(木) 雪
こんにちは、埼玉県川口市の中医学専門石上鍼灸院です。
今日は予報どおり、54年ぶりの11月の降雪となりましたね。
私の年齢が39歳なので、人生で初めて11月の雪を体験したんですね。
気温も低いのでもう年末かと勘違いして、お年玉の準備をしそうになりました。
年賀状も何の準備もしてないですし。
このような天候だと一気に冬になったのを実感しますね。
少し前までは暑かったような気がしますが。
9時過ぎの当院の前はこんな感じでした。

結構降っていますが、水分が多いせいか積もる感じではなさそうです。
積もってしまったら明日の朝の凍結が心配ですからね。
今日の気温は1℃前後だそうです。
夜になって4℃くらいに上がるようですが、急激に寒くなったのでみなさん体調には気をつけてくださいね。
昨日から私の奥さんが「寒い、寒い」と言っています。
でも、実は私はそこまで寒いと感じていないのです。
今日の朝もカッパを着て自転車で25分かけて鍼灸院まで来たのですが、全く寒くありませんでした。
ちょっと話がそれますが、自転車でいつもくる道はバス通りなのですが、今日は川口駅行きのバスが3台続いていました。
いつもそうですが、東京の交通機関は雪に弱いですね。
バス停で待っている人も、どのバスに乗るか悩みますよね。
バスの空き状況が外から見えると便利だなぁと思ったりしていました。
話しを戻しますが、今までであれば、こんな寒ければももひきをはいたり、靴下を2枚にしたりしないと寒かったような気がします。
というのも、最近血の巡りが良くなっているのを実感しているんです。
血の巡りが悪い状態を、中医学では瘀血(おけつ)といいます。
瘀血は慢性化していることが多いので、なかなか針灸治療でも改善しにくいと感じていました。
でも、最近コツを得たのか、自分もそうですが、患者さんの治療効果も上がっています。
その確認は、舌の暗っぽい状態が改善したり、斑点が小さくなります。
また、皮膚の黒ずみが少なくなったり、私の顔のシミも薄くなってきました。
ある患者さんは、足の甲のかさぶたが1年間治らなかったのですが、瘀血の改善とともに徐々に小さくなってきています。
もちろん手足の冷えも改善されます。
血の巡りを良くするために温めるなどの外からの刺激も大事かと思いますが、それ以上に身体の内側から温めることが出来るようにすることがより大事かと思います。
その一つの方法に針灸治療は有効ですので、気になる方は針灸治療も試してみてください。
では、今日は雪に足を滑らしたりしないように気をつけてくださいね。
〒332-0023
埼玉県川口市飯塚3-7-28
TEL.048-446-9860